2014.07.13 Sun
1day甲冑3号機!真田山小学校真田幸村モデル完成!!
からの続き!
地元で一番要望の多かった真田幸村モデル!
子供用紙甲冑ついに完成致しました。

インパクト大の大き目の鹿角!
しかし塩ビ発泡製なのでとっても軽~い
子供ちゃんでも長時間被っても楽ちんな仕様なのである。
前立ては地元真田山小学校をモチーフにしたオリジナルで
小学校での催しなどで代表の子に着てもらうのを良いかも!

西陽が当たって真紅に輝く赤備え!
艶っ艶っに仕上がったオールクリアコーティング仕上げが
高級感を醸し出しています。

全身での雰囲気!

今回は艶重視だったので
配色も出来るだけ綺麗な色を使いました。
赤、白、金、を目立つ側の色で使い
黒を使って色に明暗をつけ色を際立たせて行く。
そして仕上げにクリアの透明感を加えることにより
材質は紙ではあるが
アクリルもしくはガラス製にも感じ取れる
艶やかで上品な高級感を漂わせる甲冑に仕上がっている。
子供用なのに大人の雰囲気漂う甲冑!
それが1day甲冑3号機と言ったところでしょうか!
綺麗です。

こちらはハイブリッド甲冑の
アクリル製六文銭前立てを取り付けた感じです。
オーソドックスに真田幸村の赤備えと言った感じで
王道なデザインですね!

ちょっと子供用には大き目な六文銭ですけど
「これぞ六文銭!」
って感じもするので案外似合っているかも!
こちらに今回の作り方をまとめてます。(TOPページ)
「真田幸村の鹿角の作り方!」
1日で作れる1day甲冑についてはこちら!
カテゴリ 「1day甲冑」
真田幸村赤備え全天候対応型ハイブリッド甲冑についてはこちら!
カテゴリ 「ハイブリッド甲冑」
甲冑用に作ったおすすめアイテムはこちら!
カテゴリ「甲冑アイテム」
| 1day甲冑 | 09:55 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑