fc2ブログ

2016年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2016年07月

パソコンな日々 | コンピュータ | EDIT

第12回全国ゴム銃射撃大会の会場が三重に決まる!

ゴム銃協会理事長より全国大会の通達が流れる。
戦いのステージは伊勢志摩サミットがあった三重県!
全国の猛者一同がこの地に集う事となる。
その腕前は神業の領域へと達し
ゴム銃の最高峰と言われる全国大会は世界屈指のレベルとなること必至!
是非この目で一度
「極めると言う事はこう言うことだ!」という技術を見ておきたいものである。


(日時) 平成28年7月3日(日) 10時~15時
      (開場は9時、受付開始は9時30分、表彰式は15時30分頃より)

(場所) 会場:高田会館 大ホール
       514-0018 三重県津市一身田町2819
       電話 059-232-6079
       ホームページ グーグルマップより

詳細な情報はこちらで紹介されてますのでどうぞ!
  「第12回 全国ゴム銃射撃大会 in三重のおしらせ」

| 日本ゴム銃射撃協会 | 10:58 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

パソコンな日々 | コンピュータ | EDIT

Windows10化計画とは・・・!

Windows10化計画とは
仕事用のWindows7パソコンをWindows10無料アップグレード期間中に更新し
最新パソコンに匹敵するマシンに仕上げる計画である。

主な内容は
旧ソフトの互換性チェックと各設定!
(アドビCS3 イラストレーター、フォトショップ、オートCAD2009など)

あらゆるアクシデントから迅速に復旧出来るよう
自作リカバリーディスク作成とバックアップ方法の確立!(Windows10用)

スペック不足をハード面の改造によって処理能力を上げる!
(無料で自分で簡単に出来るSSD交換マニュアル公開中!) 
 
計画状況はこちら!
「Windows7愛用者のためのWindows10使い方メモ!」

カテゴリは
「Windows10化計画」

| Windows10化計画 | 07:55 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

メンテナンス&ケア | 車・バイク | EDIT

オデッセイ!ただ今オイル漏れと格闘中!!

「オデッセイのオイル漏れ修理費用!ディストリビューター&オイルパン編!!」
からの続き!

前記事で書いた1回目のオイル漏れ修理が終わり
2回目の修理までの待機期間中に高速道路を走っている時
前の水産会社のトラックが遅いな~と追い抜くために車間を詰めてスリップにつく!
するとフロントガラスに雨粒みたいなのが飛んできた。
「参るな~!」 とワイパーを掛けた所
雨粒がびよ~ん!って感じで伸びた。
「あれっ!水じゃないのか?」
サービスエリアに入ってフロントの雨粒を触ってみると何とそれは油であった。
トラックから水ではなくてオイルが飛んできたのか?
「ほんと参るな~!!」
しかしその時悪寒が走る。。。
「待てよ!もしかして・・・。」
エンジン床下を覗いてみるとオイルがかなり漏れていた。
どうやらフロントガラスについたオイルはオデッセイのエンジンオイルのようである。
たぶん走行中にスリップに付いた時気流が変わってこっちに飛んできたんだろう。
今すぐオイルが漏れてなくなるってことではないがこのままでも良くない。
2回目のオイル漏れ修理はまだ先延ばしでいいやと思っていたが
これは至急修理した方が良いな。
そうと決まれば段取りして山野自動車へゴーである。

平成28年6月15日(水) 2回目のオイル漏れ修理を開始!
今度はクランクシャフトリアシールの交換だが
ここはミッションを一度降ろさないと交換できない箇所にある。
なので今度は1週間位時間が掛かる様子である。
こんなに長い事オデッセイと離れるのは初めてである。
早く治って来てほしいものである。

1週間くらいして工場長から修理状況の電話が入る。
ただ今ミッションを降ろしてバラしているとの事。
しかしここで問題発生。
どうやら別箇所に新たなオイル漏れ部分を発見したとの事。
場所は前回交換したオイルパン付近からで
そこのパッキンの交換は再度オイルパンを外さないと出来ないとの事。
なのでもう2~3日修理日数が伸びるという電話であった。
「約10日間オデッセイと離ればなれになるのか~」
愛車オデッセイがいない日々は辛いが
これでオイル漏れは完全に止まるとの事だったので
オデッセイもバラバラにされて頑張っているんだしここは辛抱のしどころである。
「はあ~、しかし辛いな~!」
いつもそこにあるのが当たり前のオデッセイ。
こんな時しみじみとオデッセイの存在感を再認識させられてしまう。

「恋しさと♪ せつなさと♪ 心強さと~♪」

はぁ~!
憂鬱感からかどこからともなく篠原涼子の歌声が聞こえてくるようである。。。

続きはこちら!
「18年目オデッセイのオイル漏れを完全に止めた修理内容!」

オデッセイRA2 4WDのメンテナンス情報は
こちらの記事にタイトルまとめておきます。
いつものオイル漏れ剤の情報も書いてます!
「オデッセイ18万km!こんなメンテナンスで今も元気です!!」

オデッセイに装着中のショックレビューはこちら!
カテゴリ 「ショック情報」

愛車を長く乗り続けれるユーザー車検情報はこちら!
「オデッセイ!ユーザー車検レビューの過去一覧表!!」

最近オデッセイでお勧めのドライブコースをこちらに書き始めました!
カテゴリ 「ドライブ」

オデッセイのお勧め足回りやユーザー車検情報はこちらのカテゴリ
「ホンダオデッセイ」もしくは右側「カテゴリ」内リンクからどうぞ!

| メンテナンス | 19:38 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

パソコンな日々 | コンピュータ | EDIT

夢に日付を手帳に不可能を可能にする極意を書く!

「可能性1%の物事は450回挑めば99%の確率で報われる!

   0.5%でも2000回の挑戦で99.956%になる!」

                 「知って得する確率の知識より。。。」

夢に日付を!

そして日々繰り返す。

達人になる一番確率の高い方法で

回数で言われると出来るような気がする所がみそである!

走りも仕事も

そう言えばみんなそうだったなぁ~。 





カテゴリ
「私の「夢に日付を!」手帳 」

| 私の「夢に日付を!」手帳 | 00:17 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

パソコンな日々 | コンピュータ | EDIT

オデッセイのオイル漏れ修理費用!ディストリビューター&オイルパン編!!

「これが今の車なのか!オデッセイの代車 MOVEにてんてこ舞いする!!」
からの続き!

私の愛車!初期型のホンダオデッセイRA2 4WD!
20年20万キロを無事越せるよう本格的なオイル漏れ対策の修理を開始!
それで疑わしい箇所はオイルパンガスケットとディストリビューターのオーリングで
劣化から来るオイル漏れがたぶん原因でしょうと言う事で
この部分の交換修理を頼んでいた。
そしてオイル漏れ修理が終わったと連絡が入ったので引き取りに向かう。

修理工場の山野自動車に到着するとまだリフトに乗っているオデッセイ。
すると工場長さんが来て
「少し見て頂けますか?」 とボンネットの中を見せてくれる。

DSC06881_RR.jpg
あれだけオイルが滲んでいたディストリビューター周りのオイル漏れも
完全に止まっていた。
そしてエンジンルームも綺麗に掃除と言うか洗ってくれたみたいで
見違える程すっごく綺麗になってました。
そして次は車の下に案内される。

DSC06880_R.jpg
エンジン下を見ながら修理結果の説明が始まる。
オイルパン周辺のオイル漏れは
エンジン上部のディストリビューターからのオイルが垂れて
ここからエンジン下に落ちていたのが原因だったが
ディストリビューターのオーリングとオイルパンのカスケットを交換したので
オイル漏れは完全に止まっていた。
しかしその横から新たにオイル漏れが発生し始めたと説明を受ける。

DSC06877_R.jpg
×印の拡大写真!
この場所はミッションの後ろ側にあたる部分で
ちょうどここにもオイルシールが入っている。
どうやらエンジン回りを触ったせいでこの部分の劣化したオイルシールが刺激されて
オイルが漏れ始めたみたいとの事。
一応オデッセイにはオイル漏れの想定される個所が3か所指摘されていて

 1、ディストリビューターとオイルパンのパッキン(今回の修理箇所!)

 2、クランクシャフトリヤオイルシール(今回漏れ始めた所!)

 3、クランクシャフトフロントオイルシール(タイミングベルト周辺!)

の3か所が年数的に限界にきている部品と言われていた。
普通10年10万キロ辺りで交換して行くパーツらしいのだが
私の場合その倍近い年数持っていたみたいで
その持ちについては工場長さんも驚いていた。
たぶんオイル漏れ止め剤の効果が効いていたんだろう。
そして暖気運転やエンジンに負担を掛けない走り方も各パーツには良かったんだろう。
労わって乗ってあげると
車ってホント長く乗れるんだなとつくづく実感した瞬間でありました。

それではまずは1つ目の指摘箇所は無事終わりました!
次は2つ目のミッションまわりのオイルシールだが
この箇所は一度オートマチックトランスミッションを下さないと出来ないので
後日再入庫予定とし今回は一旦乗って帰る事に致します。
それではオデッセイのオイル漏れを完全に止める修理第1段は無事終了!
今回の修理代金や作業内容等の明細は下記にメモしておきます。


(オデッセイオイル漏れ修理明細!)

(作業内容) 一般整備 (~エンジンオイル漏れ修理~ )

 オイルパン・ガスケット取り替え ¥11,550円

 オイルパン・ガスケット 部品代 ¥2,650円

 フロントパイプガスケット 部品代 ¥740円

 ディストリビューター脱着 工賃 (作業代) ¥3,850円

 ディストリビューターオーリング 部品代 ¥195円

 エンジンオイル交換/一式 
 (エンジンオイル キャッスル 5W-30 SMグレード オイル代) ¥4,000

 合計金額 ¥22,985+消費税¥1,838=¥24,823

 (修理日数) 4日間

 (代車) ダイハツ ムーブ 軽自動車

今回交換した部品の写真はこちらに載せてます!
   「オデッセイのオイル漏れを止める本格メンテナンス開始!」

(写真は Xperia Z3 SO-01G のスマートフォンにて撮影しました。)

続きはこちら!
「オデッセイ!ただ今オイル漏れと格闘中!!」

オデッセイRA2 4WDのメンテナンス情報は
こちらの記事にタイトルまとめておきます。
いつものオイル漏れ剤の情報も書いてます!
「オデッセイ18万km!こんなメンテナンスで今も元気です!!」

オデッセイに装着中のショックレビューはこちら!
カテゴリ 「ショック情報」

愛車を長く乗り続けれるユーザー車検情報はこちら!
「オデッセイ!ユーザー車検レビューの過去一覧表!!」

最近オデッセイでお勧めのドライブコースをこちらに書き始めました!
カテゴリ 「ドライブ」

オデッセイのお勧め足回りやユーザー車検情報はこちらのカテゴリ
「ホンダオデッセイ」もしくは右側「カテゴリ」内リンクからどうぞ!

| メンテナンス | 00:24 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

パソコンな日々 | コンピュータ | EDIT

坂崎SG-6で研磨!短くなった刃でなんちゃってロングネックエンドミル!!

古の名機と言ってもいい坂崎の万能研磨機SG-6!
しかしうちではバリバリ現役で活躍してくれてますけどね!
今回は研磨して短くなったエンドミルがいっぱいあって
勿体無いので何か使い道はないかと思案中!
すると良いことを思いついたので早速試しに1本削ってみました。

DSC06674_R.jpg
刃長が4mmを切ったスクエアエンドミル!

DSC06676_R.jpg
これをSG-6に角度0度でセット!
そして根っこの軸の方を削って行く。

DSC06682_R.jpg
3Φエンドミルの太さより0.1Φ細く削る。

DSC06809_R.jpg
なんちゃってロングネックスクエアの完成!
愛機AE-64のNC彫刻機にセット!
有効刃長は短いままだがトータルの刃長は大分伸びました。
これでまたアクリルを切削するのに使えます。

坂崎万能研磨機についてはこちらをどうぞ!
「万能刃物研磨機!坂崎SG-6でエンドミルを研ぐ!」

| 彫刻&エッチング切削加工 | 19:26 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

パソコンな日々 | コンピュータ | EDIT

名刺が印刷できるA3ノビ顔料インクジェットプリンター!

シルク印刷の版下フィルム用に使っている
エプソン顔料系インクジェットプリンターPX-G5000!
A3ノビから55×91の名刺サイズまで印刷出来る素晴らしいプリンターである。
しかし10年近く使っているとやはり限界も来る。
そこで主に黒色がメインなので今回代替え機として
エプソンのPX-1004C7(PX-1004と同機種)を買ってみた。
1万円台の顔料系プリンターだが大丈夫だろうか?
ちょっと購入に軽率だったところは否めないが
ショーシンで期間特価で売っていたので買ってしまった。

基本的には仕事には不向きかも!
取りあえず写真の一番きれいな設定にすると
PX-G5000が30秒だとこのPX-1004は4分位かかった。
肩書にちょっとした自宅&オフィス用と書いてあったがまさにその通り。
何枚も印刷する人には向かないですね。
でもこちらもたまに版下フィルムを出力する位なので
インク代を考えると4色独立カートリッジは有難い。
それで本題なのだが見ると構造はPX-G5000とよく似ている。
とすると名刺印刷には最適ではないかもしれないが
もしかして名刺も印刷することが出来るかもと思ってしまった。
カタログの印刷用紙対応表には名刺サイズは非対応!
販売店員やメーカーに聞いても
「その機種は無理!」 の一点張り!
しかしそれでも印刷出来ると思う所が
日々無理と言われるような加工ばかりしている職人根性と言った所か。
出来なくてもやる!
今回もそんなノリで名刺を印刷してみました!

結果については百聞は一見に如かず!
取りあえず動画を載せておきます。

(動画タイトルをクリックしたらYouTubeの大きい画面でも見れます。)

最近ほとんど無くなってしまった名刺印刷出来る顔料インクジェットプリンター!
どうやってバラで名刺を印刷したか?
その方法は下記に書いておきますのでどうぞ!

PX-1004で55×91サイズ名刺を印刷するには
セッティングとあるパーツが必要になってくる。
まずは設定の方を言うと
デザインの調整とプリンタードライバーの印刷設定で設定方法はこんな感じ!

DSC06934_.jpg
用紙は普通にA4サイズでいいです。
フチなし印刷にはしないこと!

DSC06913_.jpg
デザインについてはイラストレーターで説明しますが
A4用紙枠の左上に名刺の左上を合わせる。

DSC06914_.jpg
PX-1004は通常印刷だと3mmは余白部分で映らないので
名刺デザインは55×91から-3オフセットして
49×85枠内に名刺デザインを納める。
他のソフトでも基本的には同じでポイントは
名刺サイズより-3オフセットした枠にデザインを配置し
普通に印刷するでOK!

DSC06912_R.jpg
用紙はエレコムのなっとく名刺!
型番 MT-HMC1-IV
スーパーファイン用紙で顔料系でも使えます。

DSC06915_R.jpg
普通に用紙もセット出来るのでまずはこのまま印刷!

DSC06916_R.jpg
すると案の定エラー!

DSC06918_R.jpg
中を見るとこんな所で詰まってます。
原因は不明だが滑って止まっているのとではまた違うみたい。
休止ボタンを押したら普通に出てきましたので。

DSC06920_R_20160611131115045.jpg
何度も諦めずに繰り返しているとたまに印刷出来る。
しかしちょっとずれていますね。
大体普通はこの辺りで
「やっぱりダメじゃん!」ってなるんですけど
PX-G5000愛用者は違うんですよね~。
実はこの症状!
PX-G5000でもあってあるアイテムを使うと解決するんです。

DSC06930_R.jpg
ジャ~ン!これは何~んだ!!

DSC06933_R.jpg
ペラッペラの薄い板なんですけど
実はこれがエプソンの名刺印刷には必要不可欠なんですね!

DSC06931_R.jpg
フォトカード/名刺セットホルダー (PET製)

DSC06927_R.jpg
この名刺ホルダーはこんな感じにセットします!

DSC06929_R.jpg
普通にセットするとプリンターのこの隙間が大きくて
小さい名刺サイズの用紙は中に吸い込まれる時安定せず
ズレたり滑ったりしてかなりの確率で失敗します。

DSC06928_R.jpg
しかし名刺ホルダーをセットすると隙間の下までカバーが届くので
小さい名刺用紙も安定して給紙されます。

DSC06923_R.jpg
すると結果はこの通り!
ブレずに綺麗に印刷されました。
エッジガイドの形状がPX-G5000に似ていたのでもしやと思い
PX-G5000用の名刺用ホルダーを付けてみましたがどんピシャリでしたね!

しかしそのホルダーが無かったら印刷できないの?って疑問もあるかと思います。
そんな時は下敷きを切って両面テープで貼って代用でもいいです。
形がアイスクリームのスプーンにも似ているのでそれでもいいかも!
取りあえず隙間を埋めるステーを用意出来たら名刺サイズの用紙も
このPX-1004で印刷出来そうです.。

(写真、動画は Xperia Z3 SO-01G のスマートフォンにて撮影しました。)

エプソンプリンターの裏ワザはこちら!
「エプソンPX-G5000の廃インク吸収パッドを長持ちさせる裏ワザ!」

「エプソンPX-G5000の廃インク吸収パッドリセット方法メモ!!」

| シルク印刷 | 07:58 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

パソコンな日々 | コンピュータ | EDIT

これが今の車なのか!オデッセイの代車 MOVEにてんてこ舞いする!!

「オデッセイのオイル漏れを止める本格メンテナンス開始!」
からの続き!

最初代車は何でもいいですよと言っていたんですが
よく考えると車庫から車を降りる時運転席のドアが開けれないので
いつも後部座席から降りていたことをすっかり忘れていた。
うちのオデッセイはキャプテンシートなので
この点はあまり苦にはならないんですけど
2枚ドアだったら結構降りる時苦しいので急遽
4枚ドアで代車お願いしますと頼みました。

するとダイハツのムーブと言う軽自動車に白羽の矢が当たったようで
目の前に用意される。
コマーシャルで見たことはあるが運転するのは初めて!
そして軽自動を運転するのは一体何年振り?って言う位
ほ~んとしばらく乗っていませんでしたね~!
オデッセイと比べると余りの小ささにちょっと戸惑いを感じつつも
久しぶりの軽自動車!
どんな進化を遂げているのか興味津々です。

DSC_1433_R.jpg
運転席に乗ると新車っぽい匂いがする。
走行距離を見ようとメータパネルに目をやると
何やらカラフルに光ってますよ!
おまけに軽なのに
私のオデッセイにはないタコメーターまで付いてるじゃないですか。
思わず
「軽のくせに生意気~!」 って思ってしまいました。
しかしこれはまだまだ序の口で
取りあえずざっと運転席周りを見ただけですが
ドアミラーは電動格納式だしエアバックも付いている。
そして運転席右側に並ぶ見たことのないマークのスイッチ類。

DSC_1437_R.jpg
こんなスイッチ類!

「まあ使わなければ問題ないっか!」と言う事で
ここは取りあえずは置いといて早く帰ろうと思った矢先
「うわっ!何これっ!!」
思わず余りの違和感に反射的にアクセルを戻してしまうのであった・・・。

何が起こったのかと言うと
ムーブのアクセルを踏んだ時
まるで浮き輪を踏んだかのように踏み込んだという感覚がしないのである。
どう表現すればいいのだろうか?
「プニプニ?ぷにゃぷにゃ?」
何とも言えないあの踏み心地。
オデッセイのアクセル感覚とは全く異次元なムーブのアクセル。
ちょっとこれは久しぶりの悪戦苦闘な予感です。

オデッセイと比べると排気量が違うから?
パワーがないから?というのもあるとは思うが
とかくアクセルのレスポンスに特徴がない。
オデッセイはギアが1,2,3と言う感じでメリハリのある加速をするのに対し
ムーブはスルスルスル~って感じの掴み処のない加速をする。
たぶんトランスミッションがCVTなのもあるんでしょうが
フォークリフトに乗っているような加速感です。

そして違和感が消えないまま走っていると
大きな交差点で信号に引っ掛かり停車。
するとメーター横のゲージが何かをカウントし始める。
「これは何のゲージカウンター?」
何やらこのムーブには色んなセンサーが付いてるみたいなのだが
乗る前に特にこれと言った説明がなかったところを見ると
気にしなくてもいいものなのだろう。
「さっ、信号も変わったし家路を急ぐか!」
前の車が動いたのでアクセルを踏み込む。
するといきなり車が
ぐわっ!ぐわっ!と言う感じでノッキングする。
「えっ!何っ!」
車がすごく不安定な感じです。
新車なのにどっか余計な所のスイッチを押してしまったのか?
思わずアクセルを緩めてしまう。
すると車間距離が空いたからか前に車が割り込んで来た。
すると何かアラームが鳴ったように思った瞬間
「ガガガガガ~っつ!」 と車が勝手に減速した。
「今度は何だ?」
これには思わずびっくりです。
何が起きたのか理解不能!
ちょっと危険を感じたので至急車を道路の脇に停めて
マニュアルらしきものがないか車内を調べてみました。

DSC_1438_R.jpg
するとスマートアシストⅡと書かれたマニュアルらしきもの発見!

DSC_1436_R.jpg
中を見てみると最初乗る時に見つけた
運転席横のボタンと同じマークが載っていました。
「原因はこれか!」
どうやらこの辺りの機能が悪さをしているような感じでした。

このムーブ!
安全運転の補助機能として
スリップや追突防止にアイドルストップと言った機能が備わっているらしい。
なので車が止まると勝手にエンジンが止まり停止中の時間をカウントし
そしてアクセルを感知すると自動でエンジンが再始動!
また追突防止センサーがあるみたいで
車間が無くなると勝手にブレーキを掛けて減速する。
どうやらさっきの症状はこの機能が作動した結果みたいである。
事前に知っていれば心の準備が出来ていたかもしれないが
如何せん車が勝手に動くと言うのは問題である。
車の運転が楽しい一番の理由とは
それは自分の思った通りに車を操り走らせること。
なのでこのように車が勝手に動き出すようでは
ドライバーは車の操り人形と言ってもいいかもしれない。
たぶんこんなことを言っていると時代遅れだな~と言われるかもしれないが
しかし車本来の楽しさが消えて行っているようで
時代の進歩がすごく疎ましく思えてしまった。
ああ~、こうして他の車に乗ると
我が愛車オデッセイの存在の何と大きなことか!
早く帰ってこないかなオデッセイ!
やっぱり俺にはお前が一番だよ!

PS.
古い時代の人間ですんでムーブの最新アシスト機能はオールオフ!
これで心置きなく安心して帰れました。。。
はあ~、怖かった!!

(写真は Xperia Z3 SO-01G のスマートフォンにて撮影しました。)

こちらも大概びっくりした代車プリウスのお話はこちら!
「代車プリウス最恐伝説!初のハイブリッドにタジタジです!!」

続きはこちら!
「オデッセイのオイル漏れ修理費用!ディストリビューター&オイルパン編!!」

オデッセイRA2 4WDのメンテナンス情報は
こちらの記事にタイトルまとめておきます。
いつものオイル漏れ剤の情報も書いてます!
「オデッセイ18万km!こんなメンテナンスで今も元気です!!」

オデッセイに装着中のショックレビューはこちら!
カテゴリ 「ショック情報」

愛車を長く乗り続けれるユーザー車検情報はこちら!
「オデッセイ!ユーザー車検レビューの過去一覧表!!」

最近オデッセイでお勧めのドライブコースをこちらに書き始めました!
カテゴリ 「ドライブ」

オデッセイのお勧め足回りやユーザー車検情報はこちらのカテゴリ
「ホンダオデッセイ」もしくは右側「カテゴリ」内リンクからどうぞ!

| メンテナンス | 07:38 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

パソコンな日々 | コンピュータ | EDIT

オデッセイのオイル漏れを止める本格メンテナンス開始!

「オデッセイのエンジンオーバーホール出来る整備工場を発見!」
からの続き!

私の愛車!初期型(平成8年式)のホンダオデッセイRA2 4WD!!
先の記事で紹介した山野自動車さんにオイル漏れ修理をしてもらう為
今回オデッセイをドック入りしました。

エンジンオイルパン4_R
フロントエンジン下のオイルパンを外した状態!

エンジンオイルパン1_R
これが外した初期型オデッセイのオイルパン!

エンジンオイルパン2_R
これがオイル漏れの1つ目の原因であろうオイルシール。
かなり硬化していて固くなっていた。

DSC_0689_R.jpg
「オデッセイのバッテリー交換とオイル漏れ箇所の発見!」
の時見つけたオイル漏れ箇所で
右の赤丸部分がディストリビューターになる。

デストリビューター1_R
デストリビューター拡大写真!

デストリビューター2_R
脱着するとこんな感じ!

デストリビューター3_R
これがオイル漏れの2つ目の原因であろう
ディストリビューターのオーリング!
これは新車の時から交換した記憶がないので
約18年18万キロ付けっぱなしだったことになる。
左が新品、右が付いていたオーリングだが
硬化して固くなった上に千切れていた。
エンジン上部からのオイル漏れはこのちぎれたオーリングが原因か?
ちょっとした部品なのだがやはりパッキン類はどうしても劣化するので
早めに交換する事をこれからは心掛けよう!

マフラーガスケット_R
あとマフラーのガスケットも破損していたみたいで
放っておいたら排気ガスが漏れてくるとの事で
今回一緒に交換してもらう事にしました。

それでは修理に2~3日下さいとのことで代車を出してもらったんですが
この代車がまあ~とにかくすっごく大変でした。
何がどう大変だったかはまたこちらに書いておきますね!

続きはこちら!
「これが今の車なのか!オデッセイの代車 MOVEにてんてこ舞いする!!」

オデッセイRA2 4WDのメンテナンス情報は
こちらの記事にタイトルまとめておきます。
いつものオイル漏れ剤の情報も書いてます!
「オデッセイ18万km!こんなメンテナンスで今も元気です!!」

オデッセイに装着中のショックレビューはこちら!
カテゴリ 「ショック情報」

愛車を長く乗り続けれるユーザー車検情報はこちら!
「オデッセイ!ユーザー車検レビューの過去一覧表!!」

最近オデッセイでお勧めのドライブコースをこちらに書き始めました!
カテゴリ 「ドライブ」

オデッセイのお勧め足回りやユーザー車検情報はこちらのカテゴリ
「ホンダオデッセイ」もしくは右側「カテゴリ」内リンクからどうぞ!

| メンテナンス | 21:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

2016年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2016年07月